2024.9.8(日) 第6回定期演奏会開催!

【団員募集中】春オケってどんなオケ?団長に聞いてみた!

「発信し合う音楽作り」「多種多様な演奏会」「人との繋がり」をコンセプトに活動するアマチュアオーケストラ、Orchestra of Spring(オーケストラ・オブ・スプリング、通称:春オケ)。

千葉大学管弦楽団の卒団生有志が中心となり、首都圏近郊の学生・社会人とともに2017年に結成した《春オケ》とはどんなオケなのか?創立時の想い、団の雰囲気などについて、我らが団長に突撃インタビューしてみました!

それではよろしくお願いします!

ふらっとちゃん

団長

よろしくお願いします!

※ふらっとちゃん…春オケ flat PROJECT 公式キャラクター

春オケの団長ってどんな人?

まずは団長のお名前と担当楽器、好きな曲、最近はまってることを教えてください!

ふらっとちゃん

団長

市川萌都です。チェロを弾いています。好きな曲は沢山ありますが…やっぱり1番最初に好きになったドヴォコン(ドヴォルザーク/チェロ協奏曲)が外せないですかね、あとは弾いたことのない曲だと、チャイ5(チャイコフスキー/交響曲第5番)がいつかやりたいです!
はまってることは…特にないんですよね〜。音楽以外中々手がつきません。笑
これおすすめだよっていう趣味があればいつでも教えてください!笑
チャイ5いいですよね。みなさん団長に趣味をおすすめしてあげてください!団長に話しかけるチャンス?!笑

ふらっとちゃん

『発信し合う音楽作り』ができる場をーー春オケ創設のきっかけ

そんな団長はどうしてこの春オケを作ろうと思ったんですか?

ふらっとちゃん

団長

大学卒業を前にした時、いくつかオケを探したり見学しながら、自分がどんなオケだったら所属したいと思うのか、考えていました。
大切にしたいことは沢山ありましたが、目や動きを合わせてアンサンブル楽しめることや、もっとどういう音楽にしたいのか話せるということが私にとって1番大事だったようです。社会人では中々難しいところではありますが…。
合奏をレッスンとして受けるのももちろん勉強になりますが、もっとこうしたいね、とか、ここが良いよね、って話す機会があればもっと楽しいのでは?と思いました。これが春オケのひとつ目のコンセプト『発信し合う音楽作り』を決めた時のこだわりでもありますね。
あとは、一緒に立ち上げた大学の同期たちのおかげが大きいと思います。いつか、と思う気持ちがありつつも、私1人では行動に移せなかったと思います。私と同じくかそれ以上に音楽が好きな人たちがいたからこそ、一緒に演奏したり語れたりする場を一緒につくっていきたいと思いました。

 

春オケ創立時の会議の様子

 

音楽を本当に楽しめる楽団を作りたいという想いが込められているんですね。今後は、春オケをどんな楽団にしていきたいと考えていますか?

ふらっとちゃん

団長

沢山の団員の意見や希望が生きたオケにするのが一番と思っています。春オケのコンセプトである根幹は持ち続けながらも、参加する団員の希望や熱意でどんどん形を変えていければベストですね。
個人的なこだわりとしては、続けるからには数多あるアマオケの中でも春オケが存在する意味をちゃんと持っていたいので、コンセプトを絶対に失わないこと、一部の人だけのトップダウンにしないこと、現状に満足して留まらないことにこれからもずっとこだわりを持っていきたいです。
春オケはどんどん進化して、もっと楽しい楽団になっていきそうですね♪

ふらっとちゃん

オーケストラの団長と仕事を両立させるコツ

平日は社会人として働きながら、春オケでは団長としての仕事がたくさんあると思いますが、上手く両立しているコツなどはありますか?

ふらっとちゃん

団長

上手く両立できているのかはわかりませんが…どちらも切り替えたら一切持ち込まないことですかね。どちらも今やらず翌日やることメモ書き残して、次にメモを見るまで他方は全部忘れて一方に集中!を心がけています。練習も運営もやりたいことが本当に沢山あるので、最大限楽しめるように、大切に、時間を使っていきたいと思います。
なるほど、メモに残しておくことは大事ですよね!

ふらっとちゃん

団長になってよかったことは?

団長になってよかったと思う時はどんな時ですか?

ふらっとちゃん

団長

オケの全員と言葉を交わした上で音楽できることです!あまり話に行けていない人もまだまだいますが……。
ありがたいことに、演奏面でもチェロのトップ席に座らせてもらってるわけですが、弾いてる間は半分以上後ろの方が見えません…背中で音や雰囲気を感じながらそこに乗るわけですが、そんなとき、たぶん誰かが出しているんだろう音となんとなく弾くより、信頼感のある人たちとわかって、この人がこう思ってこう弾いているんだろうと想像ながら乗ってみたり、弦とは目で会話したりするのがやっぱり楽しいんですよね。
あとは、次はこんな企画や曲がやりたい!とか、もっとここを良くしたい!とか、とことん語り合える時。みんなにとって春オケがあり続いていくことが当たり前になって、一緒につくっていけることはとても幸せなことだなぁといつも思っています。
信頼しあったなかでの演奏っていいですよね!

ふらっとちゃん

 

練習以外にも積極的に団内交流を深めています

 

春オケを運営する上で、大事にしていることは?

人と人との繋がりを大事にしているのがこの楽団だと思いますが、そのために団長自身が心がけていることなどはありますか?

ふらっとちゃん

団長

できるだけひとりひとりの意見に耳を傾けることですね。まだまだできていないことも多いですが、どんなオケだったら良いな、こういう音楽がしたいな、というひとりひとりの気持ちがとても大切だと思っています。沢山の人の大切な時間を分け合って活動しているからには、1人でも多くの団員が胸を張って自慢できるようなオケになるように形を変えながら続けていきたいです。

第3回定期演奏会に向けた意気込み

それでは最後に、2020年8月30日(日)に開催する第3回定期演奏会の意気込みをお願いします!

ふらっとちゃん

団長

第3回定期演奏会のテーマは「ブラームスと巡る」、ブラームスと彼の信頼した作曲家たちのプログラムです!
合奏を通じて沢山のこだわりを重ねながら、演奏会を、今までの練習を信じて素直に音楽の素晴らしさを発信して共有できる場にしていきたいです。
1人でも多くの方に共感していただけるよう、日々音楽を仲間と一緒に楽しみたいと思います!

終演しました!ご来場ありがとうございました。

 

3rd Regular Concert
第3回定期演奏会

 

2021年3月20日(土)
13:15開場 14:00開演

 

会場:めぐろパーシモンホール 大ホール

 

指揮:喜古 恵理香

 

曲目:
J. シュトラウスⅡ / ワルツ「美しく青きドナウ」
ドヴォルザーク / 交響詩「水の精」
ブラームス / 交響曲第1番

第3回定期演奏会〜ブラームスと巡る〜 終演!ブラームス/交響曲第1番とアンコールの演奏を特別公開!

【おまけ】春オケってどんなオケ?団員にも聞いてみた

春オケってどんなオケですか?団員のみなさんからも簡単に教えてください!

ふらっとちゃん

運営委員長 M.S

創立当初から、団長や一部のメンバーだけで運営を進めていくのではなく、団員の意見を聴くことを大切にしてきました。現在も、春オケで大切にしているコンセプトに基づき、運営は多くの団員で分担して行っています。それぞれの想いや得意分野を活かしていくことで、みんなでひとつの演奏会を作り上げたときの達成感はたまりません。
春オケは、定期演奏会・flat PROJECTという雰囲気の異なる2つの演奏会で、あなたの「やってみたい!」という気持ちを実現できるオケです!

技術委員長 S.Y

春オケでは個々が発信し合える環境が整っており、こここうした方がいいね、ここのこのメロディーいいねなんて声がよく聞こえてきます。セクション練習では各楽器のプロの先生をお招きしてレッスンしてもらい技術向上に努めています!飲み会では毎回好きな曲や作曲家について語り…気がつけば朝なんてことも(嘘です笑!)それくらい音楽が大好きな仲間が集まったオーケストラです!

コンマス M.K

tutti中、弦管打楽器問わず多くのメンバーと目が合うことが多く、一緒に音を出しているんだなと思える雰囲気が好きです。 目が合ったときに何か考えていそうな表情の団員にtuttiの後聞いてみると、「ここの弦楽器もっと揃えてよ」と厳しい指摘を受けることもありますが笑
一緒に音を出す感覚を大事にしながら、さらにまとまりのあるサウンドを作っていけたらな!と思っています。
当団では、弦楽器メンバーを絶賛募集中です!少しでも興味を持っていただけた方には、ぜひ一度tuttiに来て一緒に弾いて、雰囲気を感じていただければと思います。いつでもお待ちしております。

Fgパート K.N

団員・エキストラ分け隔てなくみんなで一緒に音楽を作り上げていくところが好きです。元々エキストラとして参加したのが初めで、それまで春オケには知り合いがいませんでした。そのような自分でも、一緒に音楽を組み立たせてもらったことで素敵なオケだなと感じ、それをきっかけに春オケに入団しました!
春オケではFgメンバーを募集してます!団員には大学からFg始めたという人も多いので、経験年数は浅くてもFgを続けたいという方も大歓迎です。ぜひ私達と一緒に演奏しましょう。

新入団員 A.S

春オケは音楽と仲間への想いを持った人が集まっているオーケストラです!私は昨年末に入団したばかりですが、毎回の合奏に加えてパート練習やセクション練習(+練習後の懇親会!笑)を通して団員のみんなと交流を深め、あっという間にオケの一員として演奏会に参加することができました。九州出身なので、就職のために上京したばかりで関東のオケに知り合いがおらず…そんな不安がすぐに消えてしまったくらい、あたたかく迎えてくれた春オケが今は大事な居場所です♪

一緒に活動するメンバーを募集中!

Orchestra of Springでは、次回演奏会に向けて、私たちと一緒に活動するメンバーを募集しています!

まずはぜひ見学に来てみてください!お気軽にお待ちしています♪

次回の演奏会に向けて、
一緒に活動する仲間を募集中!

▶︎ 詳しくはこちら!

 

普段の活動の様子が気になる方は、
ぜひSNSをフォローしてみてください♪

  •  
  •  
  •